2020/12/14
デスク周りをすっきり整頓するコツ

デスク周りを整理整頓すると仕事がはかどります。
始業前や終業前にデスク周りを片付けキレイに保っているって方も多いと思います。
今では会社に来ないテレワークスタイルや、自分の席を持たないフリーデスク制度の会社も増えていることから、必要最低限の文房具を使いやすくするための工夫が必要とされています。
 

今回は3つの場面に沿った収納方法を紹介します。
みなさんそれぞれの用途での収納方法を参考にしてみてはいかがでしょうか。

 

[目次]

・オフィスの場合

・フリーデスクの場合

・テレワークのば場合

気持ちよく仕事をするために

 

〈オフィスの場合〉

専用のデスクがある場合、書類を整理していても机の上に資料がたまってしまうということはありませんか?業務を滞らせないため、情報管理のためにも探しやすく人目に付かないように片づけることがとても大事です。

・掲示板使用し小さな紙類を貼り付ける

微弱な静電気でペタッと貼り付けられる掲示板を使えば名刺や社内メモ、領収書が散らばることもなく、目につく形で簡単に整理できます。
 

・ファイルを3種類に分ける

机の上に書類を置く場合、ファイルを3種類に分別して整理するとよいでしょう。
その3種類というのが、「未着手」「進行中」「完了」です。未着手にはこれから取りかかる仕事を、進行中には現在取りかかっている仕事を、完了には業務が終わりこれから提出するものと分けます。進捗状況ごとにまとめることで見やすく、一目で把握できます。プロジェクトごとで管理したいのであればプロジェクトごとに同じ色の付箋を貼っておくとわかりやすいでしょう。

 

 

〈フリーデスクの場合〉

社員の安全確保の為に出社制限や時差出勤が始まり、緊急事態宣言下での政府の要請もあり、企業は在宅勤務やテレワークを急速に普及しています。と言っても会社に行かないとできない仕事もあるので、完全リモートにできないのが現状です。

・移動式バッグを使う

フリーデスクの場合、社内用持ち運びバッグを活用するパターンが多いでしょう。
書類などの荷物はほとんどないけど、カバンを置く場所はきちんと確保したい場合は、カバンをかけておくことができる「カバンフック」がおすすめです。

 

・ロッカーを有効に活用

フリーアドレス制度がある会社は個人用のロッカーが与えられていることが多いです。このロッカーの中身を工夫することで専用のデスクがなくても有効的な仕事ができます。
取っ手付きのファイルボックスを使えば、必要な時に取り出して書類を整理できるので便利です。

 

 

〈テレワークでの場合〉

コロナ禍によりニューノーマル時代に突入した2020年、テレワークが日常風景となりました。しかしテレワークは通常業務と環境が変わったことで不便と感じることもあるでしょう。誰も見てないから…と物置状態にはなっていませんか?急場をしのぐためではなく長い目で見て、自宅での仕事環境を整えることを考えましょう。

・机の上にできるだけものを置かない

卓上用の小さな引き出しを使えば文房具を種類ごとに収納することができます。
目につかないようにすることで仕事がはかどります。また、お道具箱を用意しとけば、必要な文房具や書類をどこにでも簡単に持ち運ぶことができます。

 

・壁に棚を取り付ける

部屋に収納スペースを確保しようとしても場所をとるため躊躇います。そんなとき活用できるのが壁です。オフィスでは壁を収納に使うことは難しいですが、自宅なら可能です。
机の上にモノを置かずに済みます。必要に応じて棚を増やすこともできるので、便利です。
賃貸でも大丈夫、壁に穴を開けないでも取り付けられる家具もたくさんあります。収納場所に困っている方は検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

〈気持ちよく仕事をするために〉

・デスクの上を物置にしない

・モノの置き場所を決める

といったことを最低限に心がけるだけでスッキリ、仕事がはかどるようになるでしょう。
また、ペーパーレス化をすることもデスクまわりの整頓を加速させます。
時間の無駄を削減するためにとても効果的と言えるでしょう。

自分の机の上をキレイにすれば、自然と心にも余裕が出て集中して仕事に取り組めます。
まずは環境から整えて、気持ちのいい仕事空間を作っていきましょう。

お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
ライブオフィスツアー
セミナー
メールマガジン登録